美容健康クラブ~生活習慣が気になる方へ

生活習慣が気になる方向けに役立つコラムをお届けしていきます。

冬に食べ物で免疫力をアップするには?どんな食べ物が良いかを解説その②

 

f:id:star369:20220101190005j:plain

※当ブログで使用している画像、肖像モデルについては、

 全て著作権フリー画像サイトからダウンロードした画像をしているものになります。

 

~冬に食べ物で免疫力をアップするには?どんな食べ物が良いかを解説その①の続き

 

冬での免疫力を上げることの健康効果は、

とても重要ですよね。

その②記事では、どんなものが体を温めて免疫力を

上げられるのかを見ていきましょう。

 

 

 

冬に食べられる栄養豊富なフルーツは?

f:id:star369:20220101190429p:plain

 

料理する手間がいらず、

手軽に食べられて栄養も豊富な冬の果物をいくつか挙げてみました。

 

特に注目したい栄養が、

免疫力アップに効果的なビタミンCでしょう。

 

風邪の予防にも、風邪を引いた際の細胞修復などにも、

健康効果が期待できるため、積極的にとりたい栄養素ですよね。

 

免疫力アップが期待できるフルーツ?!

【いちご】

ビタミンCの印象的イメージでは、

レモンに豊富に含まれると思う方も多いでしょう。

 

ですが、

いちご100gには、50~100mgのビタミンCが含まれており、

意外ですが、レモンよりもビタミンCが多く、

果物の中でもトップレベルの含有量なのです。

 

小さめのいちごならば10粒程度、

中くらいのサイズのいちごであれば7~8粒ほどで、

1日に必要とするビタミンCを十分に、

摂取することができると言われていますね。

 

【みかん】

冬の代表的な果物であるみかんにも、

ビタミンCが多く含まれていますね。

そして、便秘の解消や、疲労回復などに、

効果があるとされるクエン酸も豊富と言われています。

 

【ゆず】

ゆずは、果汁よりも皮に、

4倍近くもビタミンCが多く含まれていると言われていますね。

ゆずの皮を使ってお茶にしたものを飲んだり、

細く切って料理の飾りとして彩りに添えたり、

料理の方法は豊富にありますね。

 

免疫力アップ、冷え対策に生姜もおすすめ

f:id:star369:20220101190724p:plain

 

しょうがについては、

昔から冷えの改善に効果があるとされていて、

薬味としても代表的ですね。

そして、しょうがの効果や、

おすすめの取り入れ方について見ていきましょう。

 

過去記事にも、生姜の効能や、

摂りかたについてのコラムもありますので、

併せて読んでいただけると、

理解を深めることが出来ると思います。

 

 

生姜の効果

生姜には、発汗、発熱作用や殺菌作用、

抗酸化作用、コレステロールを低下させる働きなど、

さまざまな健康効果があるといわれていますね。

 

これは、生姜独自の辛味成分が血流を促進して体を温めて、

新陳代謝を活発にしてくれるため。葛根湯(風邪薬)など、

多くの漢方薬にもしょうがが配合されており、

冷え症改善のために処方されていますね。

 

冷えにも良い「生姜紅茶」を飲もう

生姜紅茶では、

温かい紅茶に、生姜をすり下ろして、

好みの量を入れるだけの簡単な飲み物ですね。

 

好みに応じて黒砂糖やキビ砂糖を入れても良いでしょう。

紅茶に生姜を入れるであろう目安量としては、

紅茶1杯に対して、ティースプーン1程度が目安。

 

辛くても平気な人は、もう少し足しても良いでしょう。

ですが、生姜の摂りすぎは、

逆効果ですので気をつけてくださいね。

 

発汗、発熱作用のあるしょうがを、

同じく陽性食品である紅茶や黒砂糖と

合わせて摂取することで、体を温めたい方には最適でしょう。


生姜紅茶は、1日2杯~3杯が最適な目安とされているようですね。

但し、貧血が持病の方は、

紅茶、緑茶の飲みすぎは、危険ですので注意しましょう。

 

生姜についても、その他雑学についても、

詳しく解説したコラム記事はコチラです。

tea125.hateblo.jp

 

追伸

寒い季節では、体を温めようと、

エネルギーを消費しやすくなるため、

毎日きちんと栄養の豊富な食事をとることが、

健康的に過ごすためのポイントになりますね。

 

今回ご紹介した、体を温める効果だったり、

免疫力を高めたりする食品を積極的に食生活に取り入れることで、

健康管理しながら冬の寒さ対策として、

カラダに良い美味しいもので乗り越えていきましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

他の記事でもアーカイブの中に様々、美容と健康に関する情報、

美容系のお店に関する口コミ評判など、ご用意しております。

 

もし良かったら、あと1つだけクリックして観ていってくださると、

記事更新のモチベーションアップにつながっていきますので、

どうぞよろしくお願い致します。

 

ついでにイイネもポチっとよろしくお願いします。

ありがとうございます。