美容健康クラブ~生活習慣が気になる方へ

生活習慣が気になる方向けに役立つコラムをお届けしていきます。

若年層と言われるひとたちが無意識レベルにやってる老けない習慣

f:id:star369:20211103173225j:plain

RIZAPの「糖質オフ」宅食

 

こんにちは。

美容健康クラブ~生活習慣が気になる方への

コラムを書いているにっしーです。

 

今回は、老化をテーマに、若年層のひとたちが、

無意識レベルにやってる老けない習慣にフォーカスして

コンテンツをお届けしていきましょう。

 

様々なひとにとって「老い」は必ずきます。

しかも、寿命というものも必ずありますね。

その生きている中で一番気にしていることは老けることでしょう。

シミ、シワ、各部のたるみ、筋肉の衰退、記憶力、体力、その他色々なことが、

加齢とともに老いて衰えていきますね。

 

ですが、そんな中に、ダイエットやケアをしなくても、

なぜか”老けない人”というのは必ずいますよね。

老けない人の生活、習慣を独自に時間をかけて調査いたしました。

その調査において、ある共通点があることがわかってきたのです。

 

その共通点12項目で、詳しく解説しましょう。

 

<目次>

 

 

 

①寝起きに白湯(さゆ)を飲むこと

f:id:star369:20211103171737j:plain

 

夏にも飲用をおすすめしますが、体が冷えやすい秋冬では、

朝寝起きに白湯を飲むと、胃腸が温まり便通も良くなって、代謝が上がりますね。

 

効果としては、

冷え症、便秘、肌荒れ、寒気、血圧の安定、血流、血行がよくなるなど、

基礎代謝が上がる効果もあるようですね。

私のインド人の友達も普段から、生水(冷たい水)では無く、

ほどよい温度の白湯を普段から飲む習慣があるようです。(多分40~50℃くらい)

 

ただし、飲みすぎは、良くないので、

無理せずラクに飲み切れる量の白湯を

毎日継続して飲むことが効果につながると思いますね。

 

②ヨーグルトを朝食のときに食べる

f:id:star369:20211103171613j:plain

朝食をちゃんと食べない人は意外といるのではないでしょうか。

調査の結果では、しっかりとる派が多数という結果でした。

その調査でも、ヨーグルトをほぼ全員が食べていましたね。

 

食べ方のアレンジとして、ナッツや果物をプラスしていたり、

ちょっと変わった食べ方だと、大根おろしとはちみつを加えてみたりとか、

色々なアレンジをしている人が多く居ましたね。

 

③ステイホームの日にも「日焼け止め」は塗ることがある

これは女性に限ってですが、

例えば、家事で、洗濯物を干したり、郵便物を回収したり、

家にいる日も日ざしを浴びたりするので、外出しない日も日焼け止めを塗って、

日焼けやシミを予防しているひともいるようですね。

アンチエイジングを怠らず、しっかりとケアしているひとが意外と多かったですね。

 

④清涼飲料水を飲まないようにしている

自販機、コンビニなどで、売られてよく目にしている清涼飲料水、炭酸飲料など、

ジャンクドリンクとも呼ばれる、白砂糖が大量に使われている飲み物は、

殆ど飲まないという意見もありますね。

 

化学合成された、エナジー系ドリンクも、危険なものが多いです。

糖質も気にしていて飲まないひともいるのですが、手に取ってみて、

これはヤバいと思うものは飲まない傾向にあるようですね。

 

⑤添加物の多い食品を減らす

近年では、食品添加物を気にして食材を選ぶひとが増えている傾向にありますね。

ですが、日本の食品安全基準は、世界一だと思われているようですが、

実は、日本の認可のところで、とんでもない忖度などがあったり、

アメリカや、ユーロ基準では、絶対に認められていないような、

殺虫剤成分(オレート液剤スカッシュ、)など、

微量に使われていることがわかっています。

微量でも積み重ねると、毒ですから。

 

手に取って、自然から出来たものかどうかを判断して、

出来るだけ添加物の少ないものを減らすことは老化を遅らせることにつながりますね。

 

 

⑥食事もゆっくり食べること

f:id:star369:20211103172125j:plain

 

早食い、ほぼ咀嚼せず流し込むのは太る原因になりますね。

ゆっくり食事を楽しむことは、色んな健康効果につながるでしょう。

私が調べたところによると、早食いのひとほど、不眠症にもなりやすいとか、

その根拠はわかりませんが、そんな情報もあるようですね。

 

RIZAPの「ダイエット宅食」高たんぱく低糖質を簡単に♪

⑦肩甲骨を回して血行促進するのが習慣

肩を回して、意識して肩甲骨を動かすと、

猫背も直りやすく、冷え改善につながりますね。

 

日頃からデスクワークが多いひとほど、

小まめに肩を回したり肩甲骨の左右を寄せて背筋を伸ばすと、

脇の後ろから腰までつながっている筋肉の血流が良くなり、

四十肩や、五十肩、肩こりが軽減されるようですね。

 

姿勢も血流もよくなり、見た目にも若く見える効果はあるでしょう。

 

⑧毎日足にチカラを入れて歩くことを意識している

中高年になると、運動不足になり、下腹が気になるひとも増えるでしょう。

走ると、腰やひざに痛みが出てしまうこともあるので、

無理なランニング、ジョギングは避けて、歩くときに足に少しチカラを入れて、

継続して歩くことでカロリー消費量が上がり、カラダ全体のバランスも良くなり、

老けない習慣としてやってみることをお勧めします。

 

⑨頭で食べずお腹で食べる習慣をつける

お腹が空いたと思う以外に、つい食べてしまう習慣があるひとは気を付けましょう。

胃と脳が、空腹のサインを出して、

自分が「ダメだ!お腹空いた!」と思う限界に食べるのが理想的ですね。

 

お腹が空いたと思わないタイミングで食べると、

脳からのインスリン分泌が正常に出なくなるという研究結果もあるほどです。

また、免疫力も高めて、ガンの発症率も低くなるという研究結果もあるようですね。

 

無理に食べてしまう習慣、つい、つまみ食いしてしまう習慣をやめて、

お腹が空いた!と本気で思うタイミングで、腹八分にするのが、

老けない習慣につながるでしょう。

 

空腹時以外の食事は老化を進めるんです。

もしあなたが、断食をしようと試みるならば、

16時間ほどの断食がおすすめですね。

 

⑩白い食べ物とさよならする

f:id:star369:20211103172250j:plain


これも世間ではよく聞く話題ですが、

何も全てにおいてサヨナラする必要はありません。

そんな過激なことをやると、食べるものが無くなりますからね。

 

出来るだけ避けておく理由としては、

カラダの中で糖化という現象があります。

それを軽減することで、糖尿病などの発症率が低くなるということですね。

 

成人1日の糖質摂取は150~200グラム、

アンチエイジング効果を期待するならこのくらいの糖質制限がベストでしょう。

 

過度な糖質制限は危険ですので気をつけてくださいね。

動いているひと、ずっと座っているひと、それぞれカロリー消費も違いますので、

そこら辺を考えていきましょう。

 

 

⑪老けない精神

やはり精神的にも、活動しまくっているひとは、見た目も若いですよね。

日頃から、何かと動いて、軽い筋トレをしたり、ウォーキングや、

トレッキングをしたりしていると思いますね。

 

あと、気持ちも、いつも元気でいると、若く見えるようになります。

無理なく、常にアグレッシブで、活動的な自分にしていきましょう。

 

何かを取り入れて、何かを捨てるということは、メンタル面においても、

良い効果を得られると思いますね。

 

 

⑫少しはサボる休憩すること

f:id:star369:20211103172356j:plain

休むことを忘れないということがとても大切ですね。

あなたの職場でも効率化を重視するあまりに無駄話が減っていないでしょうか。

おしゃべりする暇があったらひとつでも仕事をこなさなければ、

という厳しい労働状況であるのが現実でしょう。

 

社会心理学の世界では、雑談が生産性を向上させるという考え方があるのです。

たわいもない話をすることは、目に見えない形で心を楽にしくれるばかりでなく、

実際に仕事の効率を良くしてくれますね。

よって、コミュニケーションの力は大きいと言えるでしょう。

 

ですが、コミュニケーションが、

全てのひと、全ての場合に効果的と言うわけではありません。

 

そんなときはランチタイムだけでも外に出て、

屋外の空気を吸ったり、空を見上げたりして、一人の時間を過ごすことで、

リフレッシュ出来ますね。

 

日中に太陽の光を浴びると、その刺激を脳が受け取り、夜にしっかり

睡眠ホルモンのメラトニンが分泌し、それによって深い眠りに導かれますので、

これもまた老化防止になりますね。

 

あとは、私も毎日やっている瞑想。

これも1日10分やるだけで、目、耳、頭を休ませ、

頭を空っぽに出来る大切な時間です。

 

この瞑想によって10分何もしない時間を作る事で、

自分を客観視できるようになり、心の乱れも自然におさまり、

今自分が「やるべきこと」に意識を集中させることができるようになります。

 

是非、皆さんも気づいた部分が前述の項目に気になる部分がありましたら、

参考にしてみてくださいね。

 

歳は誰もがとりなくないと思うこと。

いつまでも、気だけでも若くありたい。

人生は一度きりです。

 

生きている時間は有限ですね。

出来るだけ楽しい人生で過ごせるように、

イヤな出来事があってもそこに楽しい出来事の記憶をかぶせることによって、

脳の記憶を書き換えることが可能です。

 

是非、楽しい人生で老けない習慣を身に着けていきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。♪