美容健康クラブ~生活習慣が気になる方へ

生活習慣が気になる方向けに役立つコラムをお届けしていきます。

お茶(緑茶)の健康効果と茶に含まれる成分の効用を解説!

※当ブログで使用している画像、肖像モデルについては、全て著作権フリー画像サイトから
独自にダウンロードしたイメージに近いものを使用しているものになります。

こんにちは。

美容健康クラブ~生活習慣が気になる方への

コラムを書いているにっしーです。

前回コラムの、

パーソナルトレーニングジムご紹介記事は、

お読みいただけましたでしょうか。

今回のコラムでは、

皆さんも、一度は必ず飲んだことのある、

お茶(緑茶)について、健康効果や、

お茶に含まれる成分の効能などを

独自調査した結果から解説していきましょう。

お茶の原料は?

お茶を語る前に、原料が何なのかを

詳しく知らない人も多いかと思います。

茶摘みと言われるシーンを映像で見たことはあっても、

茶畑で茶葉に直接触れて、茶摘み体験をしたひとは少ないでしょう。

 

お茶の原料になる植物というのは、

全てツバキ科の常緑樹である、

「チャ」の葉から作られますが、

加工の工程の違いにより、

緑茶、ウーロン茶、紅茶などに変化します。

椿科の植物ですので、お茶の木も椿に似た小ぶりな花を咲かせます。

 

元々は、

同じ茶の木から、摘み取られる茶葉でも、

産地、水、土壌により、そのお茶として作られる工程も、

味も全く違うものになってくるものです。不思議ですよね。

 

お茶の木から、

選別しながら葉を摘み取ったものを

すぐに蒸気で熱して、揉んで、

発酵(酸化発酵)しないようにして作ったのが緑茶です。

この茶葉を揉む工程で茶葉の丸まり方で、

高級な茶葉になるかがほぼ決まります。

高級な茶葉ほどキレイに丸く巻かれた状態になります。

 

そして、ここから、

完全に発酵(酸化発酵)させるのが紅茶、

その中間に位置するのがウーロン茶などの半発酵茶です。

緑茶の種類は?

緑茶にも、様々な種類があります。

加工の工程により、緑茶本来の味わいも全く異なります。

煎茶、深蒸し茶玉露、玄米茶、ほうじ茶、

粉茶、茎茶、抹茶、粉末茶、粉茶、有機栽培茶、

番茶、かぶせ茶、玉緑茶、芽茶、大福茶べにふうき

 

ひとくちに緑茶と言っても、

これだけの種類があります。

緑茶に含まれる成分・効用や健康効果は?

緑茶に含まれる主な成分としては、

カテキン類、カフェイン、アミノ酸類、ビタミンCほか、

色々あります。

 

お茶の健康効果としては、

【お茶のカテキン】は、

善玉菌にはあまり作用しませんが、

悪玉菌には強い殺菌作用を示し ます。

この作用から、お茶を常飲することにより、

腸内の善玉菌の勢力を増やすことができます


日常飲むであろうお茶の濃度で、

必要充分な抗菌、殺菌効果が、

期待できると言えるでしょう。

食中毒の予防 のためにも、

食事のときのお茶は欠かせない飲み物ですね。

 

お茶のカフェイン量では?

お茶のカフェイン量について調べてみたところ、

玉露 160mg 茶10gを60度の湯60mlで2分30秒浸出
煎茶 20mg 茶10gを90度の湯430mlで1分浸出
ほうじ茶 20mg 茶15gを90度の湯650mlで30秒浸出
紅茶 30mg 茶5gを熱湯360mlで1分30秒~4分浸出
ウーロン茶 20mg 茶15gを90度の湯650mlで30秒浸出

上記の表のように、

種類や抽出時間で、カフェイン量が異なります。

静岡県立大などの研究結果では、

1日7杯の緑茶を飲めば、

糖尿病一歩手前の状態からでも、

血糖値の改善が見込めるのだそうです。


この研究は糖尿病になりかかっている、

60名を2グループに分け、片方のグループだけに、

2ヵ月間粉末緑茶を飲ませて血糖値を調べたもの。


粉末緑茶を飲んだグループは、

HbA1cという糖尿病の診断基準となる、

指標が改善されたそうです。

カテキンの糖尿病予防効果は有名ですが、

この研究によって、すでに血糖値が高い人の値を

下げる効果があることが分かったのだそうです。

 

緑茶でのカフェイン量の摂取目安としては、

1日あたり、湯飲みで6~7杯が限度でしょう。


とくに、貧血の持病を持っている方は、

緑茶、紅茶などは控えるほうが良いとされているようですね。

最後に

お茶をうまく飲用すれば、

健康効果がアップすることが、

色々な研究機関でも結果が出ています。


特に海外では、抹茶が注目されていて、

茶葉の栄養成分がそのまま摂れるのも人気の理由のようです。


日本の風土にあったお茶は、

健康に良いものだという再認識ができたかと思います。

 

他記事でも、

 美容に関するお店のご紹介、

美容と健康に関するお役立ち情報など、

様々な情報記事をご用意しております。

最後までお読みいただきありがとうございます。

tea125.hateblo.jp