美容健康クラブ~生活習慣が気になる方へ

生活習慣が気になる方向けに役立つコラムをお届けしていきます。

男性も女性も気になる足のスキンケアはどうすればいいのかを解説

※当ブログで使用している画像、肖像モデルについては、全て著作権フリー画像サイトから
独自にダウンロードしたイメージに近いものを使用しているものになります。

こんにちは。

美容健康クラブ~生活習慣が気になる方への

コラムを書いているにっしーです。

今回のコラムでは、

美容に関しまして、

あまり気にしていない人も、

マメにお手入れしている人も、

どんな方法が自分に合うものか、

様々な独自調査したデータをもとに、

足のケアについて美容コラムを書いていきましょう。

 

夏のフットケアは、気になる箇所ですよね。

とくに女性の場合、サンダルタイプの靴だったり、

足元が素足で露出することが増えると思います。

かかとなどの部分が、

分厚くなって白くなっていたり、

カサカサになってひび割れていたりしていると、

とても気になると思います。

 

自己流で、

かかとを削って出血したりする人も、

角質部分を強力な電動ピーリングを行う人にも、

どういうケアが良いのかをお伝えしていきましょう。

かかとが硬化する理由は?

体全体、かかとだけに限らず、

体全体を覆う皮膚細胞というのは、

一定のサイクルで新しい細胞にチェンジしています。

 

皮膚の層という部分では、

一番奥の皮膚の層では、表皮の底の部分(基底層)で、

新しく作られた細胞が、表面まで徐々に押し上げられていって、

その皮膚が剥がれ落ちるまでのサイクルをターンオーバーと言います。

 

ですが、部位のよって、

そのサイクルの早さは違いがあるものであり、

顔の皮膚では約28日周期だと言われているようですね。

 

ですが、

かかとの皮膚の再生サイクルでは、

他の部位と比べ、4倍遅く、

ゆっくりとしたサイクルを繰り返して、

120日周期でターンオーバーを行います。

それだけ長い時間の再生サイクルがかかるので、

当然かかとの角質は厚くなってしまいがちという、

理由につながるわけですね。

かかと(足)にも年齢肌は影響があるの?

これについても調査してみたところ、

やはり年齢を重ねることで、

皮膚の水分や油分が減少していく傾向にあるようですね。

 

その一番の原因としましては、

加齢による血流の低下で、

皮膚の代謝が落ちるのが、

原因だと言われているようです。

 

その皮膚のターンオーバーが遅くなることにより。

若い世代の頃よりも、皮膚が硬化しやすいと言えるでしょう。

 

血液中の酸素は、

細胞の生まれ変わりに大きな影響があると言われてます。

 

特に、若い女性が過度なダイエットや、

月経が過多なひとの場合だと、

血流が悪くなったりすると、

体全体の新陳代謝が落ちて、

手や、足の先が冷えたり、

かかとが硬くなったりするなどの症状が、

出ることがあるとされているので注意が必要でしょう。

足のスキンケアでおススメの方法は?

おススメのケア方法としましては、

就寝前に行うスキンケアが最も大切でしょう。

皮膚の角質の硬化を食い止め、軟化する効果のある、

尿素配合、または、サリチル酸配合のクリームなどを塗って、

靴下を履いて、睡眠を取れば、2〜3日で効果が表れると思いますね。

 

そして、かかとの皮膚を削るひとも、

かかとが少々厚くなっても全然大丈夫です。

削らずに、しっかり保湿ケアをしておくことをおススメします。

 

かかとが、メチャクチャ硬化してしまった場合においては、

削ってもいいとは思いますが、

そうでない場合は、

角質を傷つけてしまう可能性があるため、

削るのは良い対策方法ではないでしょう。

かかとをケアしてもひび割れたりする場合は?

白癬菌の疑いもあると思いますので、

かゆみ、痛み、水疱、湿疹などを

我流の治療をしたり、放置していたりせず、

皮膚科でちゃんと診断をしてもらいましょう。

 

かかとがひび割れて放置していると、

皮膚のバリア機能が弱くなり、

菌が侵入しやすくなるので注意しましょう。

 

菌が体内に入った場合、

全身感染症になる恐れもあります。

 

そして、皮膚は、

一番外側の臓器とも言われていて、

身体の健康状態が、一番表れやすいところですので、

日頃からのケアにも気を配りましょう。

 

他記事でも、

 美容に関するお店のご紹介、

美容と健康に関するお役立ち情報など、

様々な情報記事をご用意しております。

最後までお読みいただきありがとうございます。

tea125.hateblo.jp